iPhone片手に香港・中国を飛び回れ!

iPhone、Macintosh、海外携帯電話をフル活用しながら香港・中国を飛び回る私nobuが送るレポートブログ。日本と外国を行き来しながら、どうやってiPhoneを有効に、かつ愉快に活用できるかを日々考えています。

FVC

e-Channel(e道)はスゴかった!

香港国際空港のお話です。いやぁ、超感動しました。去年末 に香港国際空港のFVC (frequently Visitor Card)、つまり、”頻繁に来る旅行者カード”なるものを申請していまして、それが先頃認可されカードが手元に届きました。ちなみに、そのときの顛末は コチラ。

http://blog.livedoor.jp/nobudirect/archives/51343822.html

そして、今回がカード入手後初の訪港でして、かねてより希望していたe-Channelの申請も併せて行ってきました。以下、そのレポートです。

FVCカードは年に3回以上香港に来る旅行者を対象に発行されるカードで、カード保持者には入国時の審査処理をより簡便に行うためのシステムが提供されます。その内の一つ(といっても、他は知りませんけど)が、このe-Channelというわけです。

空港に到着後、早速手続きを行うためのカウンターに行きました。香港国際空港(以下、HKIA)には大まかに分けて2カ所の入国審査エリアがあ りまして、それの向かって右側奥に、e-Channelと表示された小さな事務所があります。

e_channe

ここで、e-Channelの申請を行いたい旨を伝え、先客がいれば順番を待ちます。私の時は担当事務員が二人で、それぞれに対応をしている最中でしたので、ちょっとだけ待ちました。

10分ほど待って私の番です。机にパソコンのモニタを挟んで事務員と対峙します。基本的に広東語か英語でのインタビューとなるようでして、まあそんなに難しいやりとりは無いんですけど、利用に関して注意しなくちゃいけないことがいくつかあるので、日本語オンリーだと辛いかもしれません。

とはいえ、実際の手順は極めて簡潔かつ簡単でして、

1.HKIAのFVCカードとパスポートを渡す
2.事務員が作業を行っている間にアンケートを書く
3.両人差し指の指紋を スキャナで採る(余談だけど、index finger というのがわからなかった・・・)
4.写真を撮られる
5.e-Channelの通り方の説明がある

これで完了です。全て合わせても15分に満たなかったんじゃない かな。終わった後、5分経ったら使えるようになるから、それまで待っていてね、と言われてちょっとだけ待ちました。

その間に撮影したのがこの写真です。

28607637_2367199169

人がたくさん並んでいますね。これが通常の入国審査待ちの行列です。さっきはもっとたくさん並んでいました。

28607637_3717006379

で、これがe-Channelです。誰も並んでいませんし、並ぶ必要もありません。だって、本当にすぐに通過できるんですもの。

さて、もうそろそろいいかな。いよいよ通過してみます。最初に、先程の申請時にパスポートに貼り付けられたバーコードをゲート手前のスキャナに読み込ませます。

28607637_2917631500

これね。すると1個目のゲートが開くので、さらに奥に進んで、今度は人差し指の指紋を、目の前にある指紋スキャナで読み取らせます。問題がなけ れば、その下にあるプリンタからシールが印刷されて出てくるので、こいつを取り出すと2個目のゲートが開きます。で、完了。この間わずか1分足らず。すご い。

なお、このシールは自分でパスポートの空欄に貼り付けます。ちなみに、申請時に担当事務員のお兄ちゃんの話によると、どこに貼り付けてもいいけど最初のページ(顔写真があるところ)には貼らないでネ、とさりげなくジョークを言われてしまいました。ほっこり。

28607637_3826506058

これがそのシールですね。どこでも貼っていいとは言われたものの、普通に名古屋を出たときのハンコの次のページに貼りました。ヘタレですみません。

以上がe-Channelの全貌です。とっても便利なので、香港に年3回以上来る方は是非利用してみることをオススメします。

ああ、そうそう、通常、香港に入国するときは入国カードを書かなきゃいけませんよね、これが必要なくなります。ちょっとしたことだけど、手間が省けて助かりますね。

最後にちょっとだけ注意事項をいくつか。申請時に言われたことをまとめておきます。

・e-Channelシステムは香港国際空港だけしか利用できない。中国本土との国境やフェリー乗り場にも同じようなものがあるけど、これは現在の所FVC保持者は対象外。でも、そのうち使えるようになるんじゃないかな、と担当事務員のお兄ちゃんが言ってました。

・FVC、および、パスポートの有効期限のどちらかが切れても、e-Channelシステムは利用できなくなる。その際は、改めて申請を行う必要がある。ただし、2回目以降は比較的すぐに申請は終わるらしい。

・入国時はシールをパスポートに貼り付ける必要があるが、出国時にはシールは出てこない。

なお、オフィシャル提供のe-Channelシステム解説動画はこちら。実際にやってみると、思った以上に「あっ」と言う間に入国審査が完了します。



Nobu

HKIA Frequent Visitor Card が届いたよ!

1078287999_145



Frequent Visitor、つまり、よく香港に行く旅行者のためのカード、というものが自宅に届きました。このカードは香港国際空港が発行しているものでして、これ があると香港機場での入国・出国の際に専用ゲートを利用することができ、通常より格段にスムーズに出入国ができてしまうというスグレモノです。我々旅行者 はどうしてもイミグレで長蛇の列に並ばなければならなかったのですが、こうした優遇措置を用意してくれるのはさすが香港。リピーター獲得への努力を惜しま ない姿勢はとても好印象を受けます。だから好きなのよ。

さて、香港大好きっ子なら是非とも入手したいこのカードなんですが、これを申請するのには過去1年で3回は香港国際空港を利用している必要があ ります。さらに毎年1年ごとの更新が必要で、更新時にそれまでの2年間で6回以上の空港利用があれば自動的に更新されるらしいです。またもちろん、申請書 類は全て英語か広東語です。

私はHKIA(Hong Kong International Airport)のWebサイトから申請をしました。このとき、パスポートの顔写真のページと、1年以内に押されたHKIAのスタンプ(3回分)のページ をスキャンした画像ファイルが必要となります。こういったところが香港らしいといいますか、実に便利でありがたいサービスですよね。もちろん、空港で書面 による直接申請もできます。この場合はパスポートの当該ページのコピーが必要となります。

実は私、香港への出入りが3回以上ならいいと勘違いしていまして、陸路の国境、つまり、HKIAを利用していない訪港のスタンプのスキャンを送ってしまいました。そしたら2週間くらい前に、

「アンタのスタンプは無効だ。ちゃんとHKIA経由のもの、黒色で四角いスタンプの押してあるページのコピーを送りなさい。」

というメールが届き、慌てて画像ファイルを送り直したのでした。でも、そこから割とすぐにカードが送られてきたので、結果良しということで一安心です。

申請時に、カード取得まで8週間ほどかかると聞いていたんですけど、私の場合は12/17の申請だったから、本当にまるまる2ヶ月かかりましたね。旧正月を挟んでこれだから、まあ比較的スムーズにいった方かな。平時ならもっと早いかもしれません。

とりあえずカードが手に入ったので、次回の香港行きがとても楽しみです。予定では来月早々に出張があるので、これまた入手したばかりのマルコポーロクラブと併せ、香港の旅を楽しんで来たいと思います。

Nobu
記事検索
プロフィール

nobu

タカハシです。
主に香港、中国華南向けの貿易業を営みつつ、キャラクターグッズの企画生産を業務の柱としています。趣味はiPhoneと香港旅行案内。

最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ